照会(問合せ)の文例(社外メール)
照会のメールは相手から回答を引き出し、今後の付き合いに発展させるためのものです。照会をお願いする理由を述べ、疑問・不明点などの照会内容・期限を明確に書くようにしましょう。
照会(問合せ)のお決まりフレーズ・常套句・言い回しはこちら
照会(問合せ)の文例一覧
- 【文例1】製品に関する照会
- 【文例1】商品在庫に対する照会
- 【文例1】在庫数量の照会(1)
- 【文例1】在庫数量の照会(2)
- 【文例1】新規取引条件の照会
- 【文例2】会社についての照会
- 【文例2】見積もりの返事についての照会
- 【文例2】返品、返金についての問合せ
- 【文例2】料金の詳細についての問合せ
- 【文例2】商品未着の照会(1)
- 【文例3】商品未着の照会(2)
- 【文例3】着荷品相違の照会(1)
- 【文例3】着荷品相違の照会(2)
- 【文例3】着荷品不足の照会
- 【文例4】納入品不足の照会
- 【文例4】未入荷品の照会
- 【文例4】製品機能の照会
- 【文例4】取引条件の照会
製品に関する照会
さて、現在弊社では貴社新製品、○○○○○の注文を検討いたしております。 |
そこで大変お手数でではございますが、下記の条件内容について、 |
時節柄、ご多用中とは存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
商品在庫に対する照会
件名:「エコ液晶テレビ(MK-1232)」の在庫について |
「エコ液晶テレビ(MK-1232)」の売れ行きが大変好調でして、 |
なお、在庫切れの場合は、次の入荷予定日をお知らせください。 |
---------記------------------ |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
在庫数量の照会(1)
さて、○○○シーズンを迎えるにあたり、昨年同様この時期、 |
そこで弊社ではお得意様のご愛顧にお応えするべくセールの開催をいたすこととなりました。 |
つきましては誠に恐れ入りますが、下記商品の在庫状況をご照会いたしたく存じます。 |
誠に恐れ入りますが、ご確認の上、至急ご一報いただきますようお願い申し上げます。 |
時節柄、ご多用中とは存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
在庫数量の照会(2)
さっそくですが、貴社の下記商品について在庫状況をおうかがいします。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
新規取引条件の照会
幅広いエリアにて、チェーン店を持つ家電量販店です。 |
当方では、毎月200個の大量一括購入を考えておりますが、 |
その場合の取引条件はどのようになりますでしょうか。 |
折り返しご返事をいただきたく、お願い申し上げます。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |