お詫びの文例(社外メール)
お詫びのメールは、相手の怒りをしずめ関係を改善するためのものです。問題が発生した場合は迅速に事実関係を調べ、こちらに落ち度があった場合は、素直に非を認め、謝罪し、対応策を説明しましょう。
お詫びのお決まりフレーズ・常套句・言い回しはこちら
お詫びの文例一覧
- 【文例1】納期遅延に対するお詫び(1)
- 【文例1】納期遅延に対するお詫び(2)
- 【文例1】納期遅延に対するお詫び(3)
- 【文例1】原稿遅延に対するお詫び
- 【文例1】商品破損・不良品に対するお詫び
- 【文例1】破損品出荷のお詫び
- 【文例2】不良品混入のお詫び
- 【文例2】商品ちがいのお詫び
- 【文例2】商品未納に対するお詫び
- 【文例2】品切れに対するお詫び(1)
- 【文例2】品切れに対するお詫び(2)
- 【文例3】直前のキャンセルに対するお詫び
- 【文例3】発売中止に対するお詫び(1)
- 【文例3】発売中止に対するお詫び(2)
- 【文例3】納入品間違いのお詫び
- 【文例3】資料誤送のお詫び
- 【文例4】商品誤送のお詫び(1)
- 【文例4】商品誤送のお詫び(2)
- 【文例4】商品不備の不手際に対するお詫び
- 【文例4】社員の不手際に対するお詫び
- 【文例4】欠席に対するお詫び
- 【文例4】遅刻に対するお詫び
- 【文例5】失言のお詫び
- 【文例5】支払い遅れに対するお詫び
- 【文例5】借りた資料返却期限遅延に対するお詫び
- 【文例5】個人情報の誤送信に関するお詫び
- 【文例5】サーバ不具合に関するお詫び
納期遅延に対するお詫び(1)
さて、 10日付のメールにてお問い合わせいただきました |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
納期遅延に対するお詫び(2)
ご連絡いただいた「○○○○○」納期遅延の件、たいへんご迷惑をおかけし、 |
じつは、メーカーからの入荷がたいへん遅れており、ご指定の期日にお届けする |
発売後予想以上の売れ行きと、一部海外工場のストによる部品製造中止状態に |
現在は、国内外の工場をフル稼働で生産しており、貴社には○月初旬には |
本日までご連絡が遅くなり、大変申し訳ございません。 |
メールにて恐縮ですが、お詫びとご連絡を申し上げます。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
納期遅延に対するお詫び(3)
このたび、ご注文いただきました商品○○○につきまして、 |
さっそく調査しましたところ、弊社内部の事務手続きの不手際による |
大変ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。 |
二度とこのようなことのないよう、チェック機能の見直しを行っていきます。 |
今後とも変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。 |
メールにて恐縮ですが、取り急ぎお詫び申し上げます。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
原稿遅延に対するお詫び
週刊「×××」の原稿が遅れてまして、誠に申し訳ございません。 |
実は急に親戚の葬儀が入りまして、東京を離れており原稿を仕上げる |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
商品破損・不良品に対するお詫び
なにとぞ、今しばらくご猶予を賜りますようお願いいたします。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |
破損品出荷のお詫び
とのご連絡をいただき、たいへん申し訳ありませんでした。 |
なお、破損品につきましては後日引き取りにお伺いいたします。 |
弊社では、検品,発送時の梱包に十分な注意をはらっていましたが、 |
調査をし、結果が判明しだい対策を講じまして二度とこのようなことの |
どうか、このたびの件ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 |
------------------------------------------------------ |
TEL:066-9999-9999(直通) 066-9999-9999 (代表) |
------------------------------------------------------ |