본문 바로가기

일본어 비즈니스 메일/사교메일(예문)

案内の文例(社交メール)

案内の文例(社交メール)

案内の文例一覧

  1. 【文例1】PR誌送付の案内
  2. 【文例1】忘年会開催の挨拶
  3. 【文例1】セールの案内
  4. 【文例1】業務内容拡充の案内
  5. 【文例1】工場開設の案内

PR誌送付の案内

件名:PR誌送付のご案内
○○○株式会社
人事部ご担当者様
 
日頃はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
株式会社 山田商事、総務部の山田太郎でございます。
 
今般、弊社創業○○周年を記念として発行いたしましたPR小誌
「○○○○○」を送付させていただきます。
 
先人の努力と精進のおかげにより、○○○業界における昨今の技術革新は
目まぐるしいものであります。
小誌では、弊社の○○年の歩みの掲載と共に、カラーグラビアや幅広いデータを
取り入れて詳細に業界の歴史をまとめており、今後の発展に役立つ重要な文献と
なると確信いたしております。
ご笑覧たまわれれば幸いに存じます。
 
今後とも一層社業に邁進する所存でございますので変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます。
 
まずはご案内かたがたお願いまで。
 
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 総務部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

忘年会開催の挨拶

件名:忘年会開催のご案内
○○○株式会社
総務部ご担当者様
 
日頃はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
株式会社 山田商事、総務部の山田太郎でございます。
 
さて、今年も残り少なくなってまいりました。
恒例の忘年会を下記の通り開催したく存じますので、ご案内申し上げます。
 
何かとご多忙中の時節柄、誠に恐縮に存じますが、万障お繰り合わせのうえ、
ご出席くださいますようお願い申し上げます。
 
 
      記
1.日 時
  ○○月○○日(○) ○○時~○○時 (受付開始 ○○時より)
2.場 所
  ○○○ホテル ○○○の間
  東京都○○○区○○○1-2-3
  電話 03-1234-5678
3.会 費
  ○○円 (当日会場で申し受けます)
                                 以上
                                 
恐れ入りますが、ご出欠を○月○日までに弊社担当○○までご連絡くださいますよう
お願い申し上げます。(電話直通 03-2345-6789)
 
 
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 総務部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

セールの案内

件名:セールのご案内
○○○株式会社
総務部ご担当者様
 
日頃はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
株式会社 山田商事、総務部の山田太郎でございます。
 
さて、先月より着工しておりました当店のリニューアルに伴う改装工事が
無事に終了し、○○月○○日(○)午前○○時よりリニューアルオープン
いたしますのでご案内申し上げます。
 
これに伴い、○○月○○日(○)から○○月○○日(○)の期間、
お買い得商品を多数用意してリニューアルオープンセールを開催いたします。
 
皆様お誘い合わせの上、ご来店くださいますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
 
 
             記
1.セール期間:
  ○○月○○日(○)~○○月○○日(○)
  午前○○時から午後○○時まで
 
2.場所:
  東京都○○○区○○○1-2-3
  (別添の地図をご参照ください)
                               以上
   
恐れ入りますが、当メールを印刷の上、会場受付にお持ち下さいませ。
粗品を差し上げます。
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 総務部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

業務内容拡充の案内

件名:業務内容拡充のご案内
○○○株式会社
総務部ご担当者様
 
日頃はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
株式会社 山田商事、総務部の山田太郎でございます。
 
かねてより○○○○○、○○○○○などの○○○についてのお問い合わせを
いただきました折、対応不十分にてお客様にはご不便をおかけいたしまたこと、
深くお詫び申し上げます。
 
つきましては、より迅速、丁寧にお客さまのお問い合わせに対応するべく、
このたび○○○部より○○○部門を独立させることと相成りました。
 
今後は○○○サービスを幅広く行うことができるようになりますので、
○○○○○や○○○○○につきまして、皆様方からの様々なご要望に添うことが
できるものと確信しております。
 
新部門であります○○○部は、○○月○○日より業務を開始いたしますので、
お気軽にご用命賜りますようお願い申し上げます。
 
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 総務部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------

工場開設の案内

件名:工場開設のご案内
○○○株式会社
総務部ご担当者様
 
日頃はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
株式会社 山田商事、総務部の山田太郎でございます。
 
さて、当社では、かねてより本社工場の隣接地に第○○工場を建設中で
ございましたが、○月○日に完工の運びとなりました。
同工場は、延床面積○○平方メートルで、最新鋭設備を導入し、
日産○万個を生産する予定です。この工場の稼働に伴い、
より迅速な対応も可能となりますので、今後ともどうぞ倍旧の
お引立てご愛顧をお願い申し上げます。
 
まずは、略儀ながらメールを以て新工場完工のご案内を申し上げます。
 
------------------------------------------------------
株式会社 山田商事 総務部
山田 太郎(ヤマダ タロウ)
〒564-9999
大阪府○○市△△町11-9 2F
TEL:066-9999-9999(直通)  066-9999-9999 (代表)
FAX:066-9999-9999
------------------------------------------------------